Saturday, October 18, 2008

開放感がステキ

誰かに操られてるみたいに、自分の意志とは関係なく、歩いている。

量子力学の中間試験が今日「土曜日」にありました。3時間分の問題を「わざわざ」教授が用意され、通常のクラス(50分)で実施出来ないので、土曜日になった模様です。おかげで金曜日に図書館に泊まり込んで、ある程度準備できて、土曜日の試験を受けることができましたが。断続的にとった睡眠3時間ではキツいのですが、この試験後特有の開放感はすばらしい!その勢いでクラスメートとベトナム料理のレストランへ。この試験が終わったらフォーを食べにいこうと、二週間前に約束していたのです。と言うのも、この二週間はこの試験の準備のためにあったと言っても過言ではありません。この教授様はとっても「キツい」ことで有名で、生徒への要求がすごく高く、宿題や試験がむちゃくちゃ大変なのです。教授自体は明るくてとてもいい人なのですが、学問的要求がが「キツい」という意味です。暇さえあれば教科書を開いて数式を追ったり、意味を考えたりして、当然授業後は図書館で方程式の背景をじっくりと考えるといったことを、この2週間、寝る食べる以外の時間を全てこれに費やして、本当にしんどかった。頭の中はこんな感じ。→ ΨΦΨΦΨΦΨΦΨΦΨΦ (波動関数!)

試験打ち上げ記念ベトナム料理食いまくりツアー(?!)は牛肉のフォーと生春巻きを注文。今まで食べた中で一番おいしいフォーでした!最近は時間の節約のために、キャンパス内の中華ばかり食べてたので、あっさりしたフォーは最高!

その後、アジアンマーケットで食料品の買物。二週間以上買物に行けなく、野菜等のストックが底をついたので。多分中国人が経営している店だと思うけど、日本の食料品などが半分位を占めていた。冷凍うなぎ、冷凍納豆なんかも発見!納豆3ドルは高杉。。。うなぎは7ドル。日本語のラベルがついていたから、日本からの輸入品だと思うが、日本の半額だよ。

車を持っていない自分では絶対に行けないレストランとスーパーマーケットでした。連れて行ってくれた友達に感謝!!

No comments: