去年の過去問より遥かに難しかった。。。過去問見て100点取れそうだと余裕ぶっこいてて、いざ試験始まって問題にざっと目を通すと、青ざめてしまった。半分以上分からん。OTZ ミッドタームが簡単だったから、その調整で難しくしたんだな。最終的には20問くらいあって、2問程解けなかった。解けない問題があるのは精神的につらい。気にしても結果は変わらないから、気にしないことにする。ということで、しんどい勉強がいったん終わり、夏休み突入です!これから部屋の片付けをして、荷物をパックして、明日はフライトです。肝心な予定はまだ全然立ててないので、フライト中に考えることにしよう。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
6 comments:
試験お疲れ様です(^^)明日には帰国なんだね。
どこに滞在するの?佐久?実家?
日本に帰ったら、美味しい物たくさん食べたいよね♪新鮮なお寿司とか食べたいな~(夢)
アメリカにはいつ戻る予定?日本滞在中にもブログ更新すると?
日本でお寿司食べたいー。断じてSUSHIは寿司ではない。ふぅちゃん、寿司食べたいって、まだモンゴル行ったばっかじゃん。。。秋に帰ってくるんだっけ?
実家へしばらく滞在するよ。その後は未定だな。アメリカには8月20日くらいのフライトを予約してるけど、早く帰って旅行する可能性もあり。ブログは日本でも更新すると。引き続きコメントよろしくね1
広島の瀬戸内海の海の幸も美味しそう♪
私は秋までおあずけなので、とってもうらやましいです。お寿司の写真とか見たら、夢に出てきそうだよ~
でもモンゴルはお肉が美味しいけん。日本で食べるお肉よりコクがあって、胃もたれせんとよ。ジャガイモも美味しい。ロシアの人が主食にできるのも納得なくらい。きっと、自然な草原の草だけを食べて、のびのび暮らしてるからかなぁ。
しばらく日本に滞在するんだね。またブログコメントさせてもらうね。
残念ながら、広島の山奥に住んでいるので新鮮な海の幸は無いんだよ。。。どっか遠征しておいしいもの食べちゃぉ♪住む場所の食べ物って重要だよね。アメリカはカロリー高いけど、まずくはないから、こうして生きていけてるよ。モンゴルも良さそうだね。モンゴル料理の店って日本にあるかな?東京でも見たこと無い。行ってみたくなった!
そろそろ出発の時間だ。それじゃあね。
いろいろ忙しくて、久々に、ここへ来ました。
すでに日本に居るんですね。
第二の故郷に来る予定は?
しばらく広島に滞在するつもりです。その後は未定。決めたら連絡します。
Post a Comment